朝日の最近のブログ記事

天神自然農園の石田です。

ここ数日、連日、田植え、田植えの毎日です!

2012taue1.jpg
苗代から苗を1枚ずつはがしてきては、軽トラに積みます。軽トラは農業の必需品ですね。

2012taue2.jpg
じいちゃんです。時々キレたりしつつも、よく手伝ってくれます。

2012taue3.jpg
水口です。代掻き後一旦水を引いといて田植えをし、植えたら水を増やして深水にします。

簡単ですがこんな感じで、田植えを進めていきます。

あ!植えている様子を撮ってなかった・・・また撮ります・・・。



朝日(旭)の穂が出ました

朝日の穂が出て、稲の花が咲いています。

asahihana.jpg

朝日という品種は、昔、西の横綱と言われており、西日本で主力品種でした。

また、現存する数少ない、品種改良の手が入っていない原種でもあります。

keitou.jpg

収穫後、脱粒しやすく、穂からポロポロ落ちて、扱いにくいため、現在はほとんど栽培されていない幻の品種で、すし職人の間では、さめても美味しいと有名な品種です。

また、現在美味しいとされるコシヒカリや、ササニシキ、これらの祖先でもあります。

天神自然農園では、このおコメの玄米が、ご好評いただいています。

現在、定期購入のお申し込みを多数頂いております。

皆様、収穫まで、しばらくお待ちくださいね。

ヤギのユキちゃん

天神自然農園の畑では、テストでいろんな野菜などを植えているのですが、今年、黄色いスイカを植えています。

ここ数日、晴天が続いていますが、じいちゃんがスイカにたっぷり水をやってしまい・・・・

suikaware.jpg


田植え、開始!

2011年の、田植えを開始いたしました!

mizu.jpg

天神自然農園の前の川も、水かさが増し、これが、田植えシーズン到来のサインです。

この時期になると、あたり一面、皆が田んぼに水をはるので、1日で、気温が下がるのを実感します。空気がひんやりとして、気持ちがいいです。

毎年、苗床で育苗しているのですが、今年も、しっかりした図太い良い苗が育ちました!!

nae1.jpg

1苗ごとに独立したポット苗なので、根が競合せずにのびのび育ちます。

nae2.jpg

撒種時点から、まったく農薬を使いません。もちろん肥料も使いません。

撒種後、即厳しい自然の環境(苗床)におきます。

ほとんど虫も付きません。こんな感じで、虫がたまにきたりもしますが、ちょっとかじっても、肥料の味がしないからか、どこかへいってしまいます。

nae3.jpg

抜いてみると、白くて元気な根っこで、根鉢ができています。

根が土まではっているので、苗床からバリッとはがすのも、一苦労!

tanbohe.jpg

さあ、軽トラへつんで・・田んぼへ出発だ〜!

kodomo.jpg

日曜日なので、子供副店長も登場!

23年米、開始。まずはモミ撒きから。

ゴールデンウイーク、石田家全員で、もみ撒きをしました!

momi1.jpg

ポット育苗なので、すべて独立した苗ポットです。

 

momi2.jpg

苗代をつくるまえに、列のしるしを、くいで打っておきます。

 

momi3.jpg

撒き機に、土と発芽済みのモミをセットして、撒いていきます。

 

momi4.jpg

お昼の休憩。影のCEO、リラックスモード。

 

momi5.jpg

おしるこがおいしかった!

 

momi6.jpg

穴におちていくたっくん「ギャー!」(ふうちゃん撮影)

momi7.jpg

ブロマイド風ふうちゃん(たっくん撮影)

 

momi8.jpg

もくもくと苗箱を運ぶ、影のCEO

momi9.jpg

苗箱を苗代にならべていきます。がんばれ梅ちゃん。

momi10.jpg

底を密着して、水分を吸えるようにするため、鎮圧します!

 

あとは水管理で、苗が育つのを待ちます!

 

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち朝日カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは天神自然農園の日々です。

次のカテゴリは次世代の夢です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261