自然栽培のキャベツ出荷開始!

8月に種まきして、じわり、じわり、と畑で大きくなっていった、自然栽培のキャベツ。

kyakya1.jpg
自然栽培では、種から自分で育てます。
種から発芽させ、育苗をするわけですが、生育期間全域にわたって、無肥料無農薬で育てます。
そのため、育苗時にも、地力のある土を使用します。
微生物が全く住んでいないような、買った育苗土でなく、微生物の宝庫の畑の土を使用します。なので当然、小さい草も沢山生えてきます。


kyakya2.jpg
定植を終え、しばらくした頃、9月末です。きちんと活着(根っこがはり出すこと)したら、葉が大きく育ち始めます。植えつけてからここまで来るのに、ヨトウやコオロギさんたちが、遊びで根っこを切りにくるので、頼むから止めてほしいです((;つД`)

kyakya3.jpg
10月末。こんなに外葉が大きくなりました!外葉が巨大化して、光合成が盛んになり、植物体にパワーを蓄積して、これから中央が巨大化する準備をします。真ん中はすでに巻き始めています!!」
言うならば、カメハメ派を溜めている状態ですね、これ。

そして!
kyakya4.jpg
12月に入りました。寒くなってきて、ようやく玉がグワワッと肥大してきたよ!
やったー!!肥料もやらずに、大きくなってくれました!
今年、人生初キャベツです!店長。
地力だけで育てると、生育期間が長〜〜〜〜〜く必要となるんです。
肥料って、ドーピングみたいなもので、撒いたら直ぐ吸って、植物が急成長するんですよ。
肥料をやらない分、細胞の密度が高いのでしょう、自然栽培はとにかくシャキシャキして「食べてる!」って食感が素晴らしいです。
何百年もかけてつくられた土の地力、太陽の光、山水、だけでここまで育った天の恵みキャベツ、ぜひお試しくださいね〜

あ、ぼくらの想いも、たっぷりこめてますので!

自然栽培キャベツ他、今旬の野菜のご注文はこちらでどうぞ♪

このブログ記事について

このページは、sizensaibaiが2011年12月 5日 13:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カボチャポタージュスープの巻」です。

次のブログ記事は「自然栽培のキャベツはとっても好評!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261