今日は除草作業!

今日も爽快、空が綺麗です!
10jyosou-1.jpg
さて、連日大活躍の軽トラです。
上に積んでいるのは、鉄パイプにチェーンを短冊状にひっつけた、オリジナル除草機です。

※慣行栽培(普通の、農薬を使ったりする栽培方法)の場合は、田植え後に除草剤を散布します。田んぼの土の表面にはこの時期、白い除草剤の粒が落ちているのがわかります。

しかーし!人間が食べる稲に、いくら生育期間が長く、秋まであるからといって、いまこの時期、田んぼの虫たちを殺してしまう除草剤を撒くのはとても抵抗がありますし、撒いた除草剤は当然稲も吸い上げられますので、そんなことしたくありません。又、多くの除草剤や農薬に含まれているネオニコチノイドという物質がミツバチの現象に関係しているという記事を最近良く目にします。美味しんぼ作者の雁屋哲さんも記事を書いていらっしゃいます。
実際、ユアブランドの周りの皆さんも、数年前からミツバチが異様に少なく、イチゴや果樹が受粉せず実がつかないと口々に言っています。
いつの時代も、安全と言われた農薬が悪かったと判るのは後でのこと・・・使用しなければ安心出来ますよね。

もし、あなたがこだわりの米買っていらっしゃるなら、その生産者もしくは販売者の方へ「除草剤つかってますか?」と聞いてみてください。ほとんどの方が除草剤を使っていると思います。

もし使っていなかったとしたら、その方は本物です。

と、いうわけで、ユアブランドでは、草を「抜く」んです!

10jyosou-2.jpg
今日もTさんの助手で梅ちゃん登場!連日の田植えで筋肉痛です(泣)

10jyosou-3.jpg
ジャーン!田植え機の後ろを取り外して、鉄パイプとチェーンを短冊にした、除草機です。

これを田んぼの中で引っ張っていって、草を根こそぎ一網打尽だ!

こんな強引なやり方で除草ができるのか?!せっかく植えた苗ごと抜かれてしまうんでは!?


続きは次回!(by店長)



| TOPページへ戻る |